働き方の改善

【ITあるある】仕事意識低い系の人の特徴10選:職場不満が原因?

仕事意識低い系の特徴と心理傾向を解説

突然ですが、あなたの周りに以下のような人っていませんか。

・「仕事だりぃ」が口癖

・率先して動かないけど、文句だけは一人前

・仕事が中途半端でも気にせず帰宅

上記のような仕事に対する意識やモチベーションが低い人達を総称して「意識低い系」と世間では呼ばれています。

基本的に意識が低い心理は減らした方が仕事において有利に働くことが多いです。さらに言うと仕事意識が低い人って周りもダメにしてしまう傾向にあるので、自分が悪口の対象になってしまうのは避けたいところですよね。

今回はそんな仕事意識が低い人達の特徴や心理傾向を、IT企業に12年勤務した実績を元に書きました。実際に職場で出会った人がモデルになっていますので、信頼性は高い情報となっています。

当記事の内容

・仕事意識低い系の特徴

・意識が低い人の心理傾向とは?

・意識を高くするための方法

あなたも少なからず思い当たる点があれば注意した方が良いですが、意識が高すぎるのも疲れるので「ちょっと意識高い系」を目指してほしいというのが私の結論です。

認三郎
高すぎてもに皮肉を言われたりとストレス溜まります。
ほどほどを目指しましょう。

「あいつはやる気がなくてダメだ」と陰口で叩かれないためにも、是非ご覧下さい。

意識低い系の人とは?

仕事意識が低くて寝ている人

端的に言ってしまうとモチベーションや向上心が無い人を指します。

考え方がネガティブで、何でも他人のせいにばかりして自分の非を認めないやっかいな思考を持っている人が多いです。稀に楽したいがために、仕事ができないキャラを演じている人もいますが、こういった行動そのものが意識低いですからね。

そもそも日本人の仕事に対する意欲は世界最低クラスという事実をご存知でしょうか。

「日本は『熱意あふれる社員』の割合が6%しかない」
「139カ国中132位と最下位クラス」

引用元:PRESIDENT Online

平均して約24%の人が、不平不満ばかり言う無気力社員だそうです。また、日本人は協調性を重んじる文化があるので、意識低い人が多い職場にいると伝染する傾向があります。

あなたも周りに影響されて無自覚の内に意識低い人間になっている可能性がありますので、次に紹介する特徴に当てはまっていないかチェックしてみて下さいね。

 

仕事意識の低い人にありがちな特徴:10選

以下の2つに分類を分けてご紹介していきます。

・一般編:どこの企業にもいる意識低い人の特徴
・IT業界編:プログラマやエンジニアによくいる意識低い人の特徴

 

仕事意識低い系の特徴【一般編】

あくまで一般論と私の個人的な経験から書いている内容ですが、総じて仕事ができない人や会社から評価されない人ばかりという印象です。

認三郎
具体的に5つほど書きました。ご覧下さい。

 

自発的に行動しない

今泉さん
やることないっすね。先輩からの指示待ちでーす。
綾瀬さん
えっ・・・この仕事って私がやるんですか?聞いてません!

面倒くさがって周りに状況確認をしたり、仕事を他人任せにしてしまう人は仕事に対する意識が低いと言わざるを得ません。常に先輩や上司からの指示がないと動かないでいると、自分が後輩を指導する立場になった時にどのように教えてたら良いかわからなくて困りますよ。

 

仕事や職場への愚痴や不安が多い

今泉さん
うちの会社、給料安くて最悪だよな。
綾瀬さん
この仕事苦手です。別のにしてもらえませんか?

周りに無意識に仕事の不満をぶちまけていませんか。実は仕事の不満や愚痴って口にするのって、自分と聞き手の脳に対してストレスを与えてしまう悪い習慣なんです。文句を言いたい気持ちはわかりますが、ぐっとこらえてポジティブに考えるクセを付けるようにしましょう。

例えば、仕事が苦手と考えるのではなく、苦手を克服するチャンスと捉えると良いですね。これがとにかく難しいんですが、繰り返すしかないです。

 

常に眠気と戦っている

綾瀬さん
単調作業飽きたわ・・・眠くてやばい。
今泉さん
毎日眠すぎてやばい・・・集中できないから仕事終わらん。

眠い原因って色々ですが、意識低い人にありがちなのが仕事に対する目的意識を持たずに手を動かしている状況です。これって脳みそ働いていないので急激な眠気に襲われるんですよね。

ちなみに睡眠不足が原因なら、たまには早く帰ってテレビやゲームしないで23時には布団で寝て下さい。それだけで十分復活できますよ。

 

楽をしたい願望が強い

今泉さん
この仕事は面倒だな・・・後輩にやらせよう。
綾瀬さん
先輩から変なメールきた・・・無視無視。

仕事って基本的に面倒です。その対価にお金をもらうわけですから当然なんですけどね。

楽な仕事ばかり選んで、面倒そうな業務は見て見ぬフリをしてやり過ごす人って結構います。楽をしたいという気持ちはわかるんですが、周りから恨まれまくっているので気をつけて下さい。

 

現状維持にこだわりがち

綾瀬さん
今のルールが慣れているからいいのよ!無理に変えないでくれますか。
今泉さん
こうやったら改善されそうだけど・・・面倒だから黙っておこう。

どこの会社にも独自ルールを貫き通す人っていると思います。システムを新しく導入する時に今までと同じことができないと嫌だとか、新しいこと覚えるのは面倒だから現状通りが良いと文句を言う人がいます。

こういった意見が強い職場は、人的要因で無駄なコストがかさむだけでまったく良い方向に働かないんですよね。

認三郎
現状の作業速度より、長期的なコストを考えていくべきです。

 

仕事意識低い系の特徴【IT業界編】

プログラムバグを出して切望している人

続いてIT業界編です。

私が働いていた職場でよくあった事例をオブラートに包んで紹介していますが「あっ・・・あの人と同じだ」と共感してもらえたら幸いです。

 

誰とも会話しないで1日が終わる

今泉さん
・・・。(出社)
今泉さん
・・・。(帰社)

出社時も帰社時も挨拶しない人ってIT業界って特に多いなって感じています。特にエンジニアですね。

毎日、無言で席についてメールやチャットでのやり取りのみ。仕事をしていないわけではないので、文句も言いづらいんですが、とにかく不気味だったりします。

年に数回しか声聞いたこと無い人も何人かいたので、IT業界って闇が深いなって入社してすぐに思いました。

 

プログラミングできない

今泉さん
まだ終わらないの?どれどれ見せてみな・・・うん、わからんな。
綾瀬さん
先輩のソースコピペしかしてないので、ゼロから書けません。

結構います。とにかく私の周り多かったです。

特に出来上がったシステムを保守・運用しているような企業に努めているとゼロからプログラム書くことって少ないんですよ。先輩からサンプルソースを渡されて一部修正してリリースばかりだと、残念ながらまったく実力付きません。

あなたがゼロからプログラミングをしたことが無いなら気をつけた方が良いですよ。

 

スケジュール遅れをひた隠しにする(気付かない)

綾瀬さん
2日遅れてるけど、怒られたくないから黙っておこう。
今泉さん
よくわからないんですが、結果的に間に合いませんでした。

遅れを隠す人って他人を信頼していません。自分を守りたいがために平気で嘘を付くので、こういう人に大事な仕事を依頼するのは止めた方が良いでしょう。

さらにタチが悪いのは、スケジュール管理意識がまったくない人です。場当たり的な仕事しかできないので、長期的に作業を依頼するとほぼ間に合わないので、まずはスケジュール管理のやり方から徹底的に教え込む必要があると言えるでしょう。

 

トイレにこもってスマホいじり

今泉さん
15時からイベントだな・・・トイレでがっつりプレイするか。
綾瀬さん
今日は暇だし、1時間くらいサボっても平気ね。

私の職場の男トイレは1フロアに8つほど個室があるのですが、9割埋まっていて並ばないと入れないことが多いんですが、明らかにイビキをかいて寝ていたり、スマホをカチャカチャいじる音が聞こえてくるんですよね・・・。

お腹痛くてつらい時に、これをやられるとイライラ度MAXになります。休憩するなとは言いませんが、せめて別の場所でお願いしたいところです。

 

システム障害発生時に電話に出ない

綾瀬さん
げげ・・・会社から電話だ。面倒だから無視!
今泉さん
電話は無音モードにしておこう。

IT業界で働いていると休日や夜間にシステム障害やトラブルの電話があったりします。

正直出たくはないのですが、当番制だったりするとやむ無しかなというのが実状ですね。それでも、絶対に出ない人が数人いたりします。

文句を言ったところで「気付かなかった」と言われてしまうと返す言葉もありません・・・真面目に出て損した気分になりますが、出ないと出社後に大変なことになると思うと無視できないのがつらいところです。

 

仕事意識が低い人の心理傾向【人格否定はNG】

仕事意識に低い人の心理傾向とは?

仕事への意識が低い人の根本にあるのは少なからず「今の仕事に不満がある」ってことじゃないでしょうか。

あの人は性格が悪いから仕事に対する取り組み方もよくないとか言う人がいますが、この意見には賛同しかねますね。性格というのはその人の特性なので、否定しても仕方ないですし、良い面もあるんですよ。

・頑固で人の話を聞かない = こだわりが強く徹底した仕事ぶり

・愛想が悪い = 黙々と細かい作業をこなすのが得意

上記のようなイメージです。

 

直すべきは、その人の性格ではなく不満を減らすために助言してあげることですが、仕事意識が低い人って、考え方が凝り固まっているので、なかなか矯正しづらかったりします。

認三郎
他人は他人と割り切って、真似しないように気をつけるだけに留めるのが利口です。

もし、あなた自身が仕事への不満が多くて我慢ならないなら、さっさと転職してしまった方が得策です。1年くらい同じ状況が続いているようなら現環境で改善は難しいので、新しい世界を探してみてはいかがでしょうか。

転職エージェント比較
【脱会社依存】転職エージェントおすすめランキング | 大手4社を徹底比較

続きを見る

 

少し意識高い系になる方法【気持ちを切替えるだけ】

今泉さん
やっぱり意識高い系を目指した方が良いの?
無理に意識を高める必要はなくて、悪い習慣を減らすだけで大丈夫ですよ。
認三郎

結論:意識が低くなる習慣を減らすだけで良い

あなたが仕事意識の低い大人にならないために気をつけることは「これは悪い習慣だから止めよう」と考えて実践し続けるしかないです。正攻法にして王道ですね。

例えば現在のあなたの心理が今のような状態だったとします。

現在のあなた

・自発的に行動しない

・仕事の愚痴ばかり言っている

・毎日楽をしたいと思っている

上記の心理状態を維持したまま意識が高い人間になろうとして上手くいくと思いますか?当然、ダメですよね。
まずは意識が低い行動を減らすことが大切です。

今泉さん
じゃあ、仕事の愚痴は言わないように気をつけようかな。

上記を習慣化できたら、意識低い行動がひとつ減ります。これだけでちょっと意識高い人間に慣れているんですよ。

改善後のあなた

・自発的に行動しない

・毎日楽をしたいと思っている

意識高い人間になるために無理に付け足しする考え方だと失敗します。正しくは意識低い行動を減らすことです。そうすることで自然と意識の高い行動ができるようになりますよ。

 

他人がやってる不快な部分は絶対に真似してはダメ

職場の同僚にされて不快だったことは必ずメモするか記憶に留めておきましょう。嫌な気分になったのならメモしなくても、多分覚えていますよね。

よく自分がされて嫌だった行為を、後輩についやってしまう人を見かけることがあります。同じ苦痛を相手に与えて自己満足に浸るのは最悪と言わざるを得ません。絶対に真似しないで下さい。

職場のストレスって9割が人間関係です。周りに流されずに、自分の周りだけでも楽しい気分で働けるように心がけていくことで無意識に意識の低い行動を減らすことが出来ると言えるでしょう。

 

仕事意識が高すぎると、うざい人間になりがち

ぶっちゃけると意識高すぎもダメです。こういう人と仕事すると、相手も自分も疲れるんですよね。

以下のような人間ってどう思いますか?

意識高い系の人の特徴

・仕事もプライベートも予定がぎっしり

・やたら前向きで馴れ馴れしい

・寝る間も惜しんでビジネス

・自分にも他人にも徹底的に厳しい

同じ土俵に立つだけでも毎日疲れそうです。

【今の仕事が好きで好きで仕方がない=意識が高い】という人なら上手くいきますが、付け焼き刃だと十中八九ストレスでやられます。私は意識ちょい低めで毎日仕事していますが、ストレスフリーで良いですよ。

 

まとめ:仕事意識ちょっと高い系を目指そう

意識低い行動を減らせば解決

おさらい

・仕事意識が低い人は仕事に対して不満がある

・意識が低い=人格否定にはならない

・意識低い行動を減らすくらいが丁度良い(意識高いと疲れる)

悲しい話ですが、同僚や上司の意識が低い行動を直すのってちょっと無理があります。一生懸命説得したところで、本人が機嫌を損ねて意地になるのが目に見えていますよね。

認三郎
他人の芝生に踏み込んでも不毛なだけ。
自分が意識低い行動をしないよう気を付けるだけにしておきましょう。

是非、仕事意識の低い行動を減らして「ちょっと意識高い系」を目指してみて下さい。そうするだけで仕事に対する気持ちの入り方がガラりと変わってきますよ。